• トップ
  • 2012年
  • 8月
  • 市岡の講習シリーズ③~生徒たちの夏の学びを支える~

市岡の講習シリーズ③~生徒たちの夏の学びを支える~

8月2日(木)晴れ

 

今日は、2年生の英語と3年生の数学の講習を紹介します。

 

                           写真:松村先生、奥村先生の講習

                              (ともに英文法・英作文)

 

s-CIMG4325.jpgs-CIMG4271.jpg  2年生の英語科では長文読解(センター試験長文問題の過去問にもチャレンジ)、英文法・英作文(センター試験文法問題の過去問にもチャレンジ)の講習を7月中毎日実施、多くの生徒が受講しました。

 ふだんの土曜講習を受講している生徒も多く、着実に英語力を伸ばしています。電子黒板を用い、緊張感のある締まった授業でした。

 

   

3年生の数学は進路によるニーズ別に講座開講されています。みな80分~90分の講座で、生徒たちはじっくりと入試問題に取組んでいました。

どちらの先生も、非常に板書が丁寧で美しかったです。

写真:田中先生の数学ⅢC           写真:北野先生の

   〈国公立・私立の理系二次対策〉        センター数学ⅠA,数学ⅡB

 

    s-CIMG4327.jpg              s-CIMG4333.jpg

 

 少人数で教室に一体感があります。       日ごろの講習「1日1題」の続きという

 この時は大阪教育大の二次問題を       ことですが、一種清冽なまでの真剣さが

解いているところでした。           漂っていました。

 

 

 

カレンダー

2022年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31