こんにちは!生野高校吹奏楽部です!
今回のブログは、9月5日~6日に行われた文化祭についてです!
1日目は、体育館で劇やダンスを組み合わせたPOPSコンサートを行いました。今回のタイトルは「映画ドラえもん のび太とIWOのタイムトラベル」です!
のび太とドラえもんがタイムマシンに乗って、令和から平成、昭和、ジュラ紀にまで遡る、という設定で、その時代に沿った曲を演奏していきました。昭和として演奏した「青い珊瑚礁」や、平成の「恋するフォーチュンクッキー」では、かわいいダンスチームによるパフォーマンスがあったり、流行りのネタも沢山とり入れながら、笑いに溢れた劇になりました!😊
見に来てくださった方々、ありがとうございました!✨
2日目は、中庭で「青空コンサート」を行いました!演奏した曲は、いきものがかりの「気まぐれロマンティック」、スキマスイッチの「全力少年」、SHISYAMOの「明日も」です!最後の「明日も」ではトランペットやトロンボーン、サックスのソロがあり、どれもかっこよく決まっていました✨✨暑い日差しの中でしたが、多くの方に演奏を聞いていただくことができて、大変良い経験になったと思います!
また、その後は音楽部と吹奏楽部、軽音楽部の有志や先生方による合唱、森山直太朗の「夏の終わり」を歌いました。綺麗なハーモニーを中庭いっぱいに溢れさせることが出来たのではないかと思います🎶
そして最後、後夜祭では、78期生の先輩方も混じえた3学年、小泉今日子の「学園天国」、吹奏楽の定番「ディスコ・キッド」、そして「ディープ・パープルメドレー」を演奏しました!
後夜祭の始まりとは思えないくらいの盛り上がりで、こちらも圧倒されてしまいました💦ですが、始まりにふさわしい、勢いあるいい演奏ができたのではないかと思います!ディープパープルのバリサクのソロもかっこよく決まっていました😎
今回も生野生の他、外部の方々もたくさんお越しいただき、より多くの方々に私たちの演奏を聞いていただけたと思います✨️
これからも、部員一同精一杯頑張っていきますので、私たち生野高校吹奏楽部をよろしくお願いします!