とき:平成27年8月7日(金)
場所:大阪大谷大学薬学部医薬品講座
大阪大谷大学にて教授 前﨑直容 先生のご指導のもと
13C同位体の核磁気共鳴スペクトルを測定する方法を学びました。メタノールCH3OH、エタノールC2H5OHなどを用いて実習しました。資料を入れたチューブをロボットアームで測定機内へ運び超電導磁石を用いて測定を行いました。NMRスペクトルの原理は難しく知識的には不十分なまま臨んだ研修でしたが、高校では体験するこができない機器を使った実験を行うことで、どんな現象が起こるか感覚的に理解をすることができました。全体を通じ、より一層、化学分野への興味関心が高まりました。

