7/21 「探究Ⅰ」選択制講演会①〈貧困〉

生野高校では、今年、「探究Ⅰ」のテーマのSDGsについて、選択制の講演会を行っています。

まず、第一弾は「貧困」。

7/21(水)の13:30より、有限会社ビッグイシュー日本のスタッフの吉田耕一さんと、ホームレスの経験をもつ販売者の「うえだ」さんに、会社の事業や意義、ご自身のご経験についてお話していただきました。

(会場のクーラーがまったく稼働せず、一度は「中止」の放送を入れましたが、その後、奇跡的に事態が好転して、結局実施できることになりました。一度目の放送を聞いて下校したみなさん、ごめんなさい。できるだけ不利益にならないよう、代替案を考えます。)

まず、吉田さんから「人権」に絡めた「貧困」や「ホームレス」、そして「ビッグイシュー」の事業についてのお話。

特に「ホームレスは人格を表す言葉ではなく、状態を表す言葉だ」というお話や「憲法は権力の暴走を止めるためのものだが、レアで脆い。だから社会的弱者を守ることは自分たちを守ることにつながる」というお話は生徒にとって新鮮なものだったようで、真剣な表情で聞いていました。

また、吉田さんからのインタビュー形式で「うえだ」さんのホームレス状態になるまでの半生やお考えについて、お話を聞きました。

なんと!(と表現していいのかわかりませんが) 「うえださん」は「生野高校と同じくらいの偏差値の高校」から「旧帝大にストレートで合格」し、「IT企業で管理職まで務めた」方だそう。そんな「うえだ」さんのお話に、生徒も思わず引き込まれます。

全体の場では、こちらから指名したり自分から挙手をしたりして「一番辛かったことは何ですか?」「女性のホームレスはどうしているんですか?」「ホームレスになる前となった後で、社会の見方は変わりましたか?」「ホームレスの最年長と最年少はどれくらいですか?」などの質問が出て、吉田さんも「うえだ」さんも、ひとつひとつ丁寧に答えてくださいました。

また、講演終了後にはさらに、何人かの生徒が個別に質問をしていました。「うえだ」さんとアイドルの話で盛り上がって、すっかり仲良くなった生徒も。

せっかくの機会ですから、自分が「聞いてみたい!」と思ったことがあるなら、積極的にアプローチするのがいちばん。

(ちなみに、われわれ教員も、たくさん質問をさせていただきました。)

というわけで、非常に有意義な時間を過ごすことができました。

吉田さん、「うえだ」さん、本当にありがとうございました。

IMG_5153.jpg

IMG_5157.jpg

IMG_5160.jpg

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30