12月22日(金)全校集会(冬休み前)

 明日から冬休みに入る本日は、1,2限で授業が終わり、全校集会を開きました。校長先生の講話の後、箕面市選挙管理委員会から表彰がありました。

 今回は、3人の3年生が「人の役立つ」ことをしてくれたことを披露しました。その3人には、全校生徒から暖かい拍手が送られました。また、箕面市選挙管理委員会の代表の方から、本校生2名に表彰状が渡されました。『明るい選挙啓発ポスターコンクール』に応募し、見事入選したからです。また、作文・創作コンテスト(第17回職業体験セミナー記念事業)に5人も入選しました。その内、ポスター・スローガンの部の最優秀賞と優秀賞の2人について表彰しました。

 校長先生からの講話内容は写真の下の通りです。

      20171225集会2

 今日12月22日は何の日でしょうか? 本日は「冬至」です、つまり一年で一番昼間の時間が短い日です。この冬至の日に食べるといいと言われているのが・・・ そうカボチャです。カボチャは夏野菜です。ただし、保存がききます。その保存したカボチャを一番日の短い冬至の日に食べて元気になろうという食の習慣です。また、冬至の日には「ゆず湯」に入ると体がぬくもり、風邪を引かないとも言われています。この2つの習慣は昔の人の「健康管理」方法だったようです。この健康管理が12月の月間目標です。

 実は、今年は4月当初から、毎月の全校集会として皆さんにここに集まってもらっています。月間目標は、4月の「大人としての挨拶をする」に始まりました。私が毎朝立っている朝の正門での挨拶にも変化がありました。大きな声と笑顔の挨拶が増えました。また、挨拶以外の「いい天気ですね」「今日は寒いですね」という一言もあるので楽しみです。

遅刻の多い6月を見越して、5月は「遅刻をなくそう」としました。昨年よりは遅刻が減ったと聞いています。効果があった訳です。

 6月の月間目標を覚えていますか? 「授業ファースト」でした。授業の大切を再認識した月でした。授業公開があったのもこの6月でした。

 厳しい暑さの7月は「熱中症注意」としました。給水をしっかりできたのか、あまり熱中症になってしまった話は聞きませんでした。

 9月は「いじめ」について考えてもらいました。「いじめられている君へ」「いじめている君へ」「いじめを見ている君へ」という3人のメッセージを市原先生、岩橋先生、そして奥井先生に読んでもらいました。もし、今でも「いじめ」に関することで悩んでいることがあれば、先生たちに、親に、大人に相談してください。

 ビブリオバトルをこのステージしてもらったのは10月です。徳丸先生と下平先生と庫田先生がバトルをして、下平先生が推薦した「13歳のシーズン」がチャンプ本になりました。「読書 いいね」と目標を決めました。本を読むきっかけになったでしょうか?

 11月は「大切な食」を目標にしました。私自身が食事を作るのが大好きなので、自分で作った食事の写真を各学年のホワイトボードに貼っていましたが、見てくれましたか?また、11月13日には「弁当の日」の竹下先生の講演がありました。「人は置かれた環境に適応する」という言葉が今でも心に残っています。

そして、この12月は「健康管理」が目標です。明日から、冬休みになります。暴飲暴食や睡眠不足になりがちですが、体調を崩さないようにしてください。

 先日行った授業アンケートのコメントには、すべて目を通しました。その中には、全校集会のことを書いている生徒もいました。短くしてほしいという意見もありました。それはもっともな意見です。そのためにも早く集合し、静かにして集会を始められるようにもしてください。また、いろいろな先生の話が聞けて楽しみにしているという肯定的な意見もあり、嬉しく思いました。

 さて、ここでいいニュースです。みのひが生が感謝されている一例を話します。

 その① 10月の朝、登校途中の2人の3年生が、道の端に脱輪している軽自動車を見かけました。2人は自動車を押して、脱輪から救ったのです。二人は制服を汚しながらも人助けをしてくれました。その3年生とは、6組の2人です。

 その② 箕面市在住の年配の方からお礼の電話が教頭先生の所にかかってきました。「箕面東高校の男子生徒が助けてくれました。ありがとうございます。」対応した教頭先生も鼻高々でした。先日の放課後、畑の中の小屋に軽自動車が突っ込んでしまいました。立ち往生している様子を見た3年生が自転車を降り、自動車を押すことで救出したのです。すぐにそのおじい様からお礼の電話があった訳です。その3年生は4組の男子です。

 では、3人の3年生は立ってください。皆さん、大きな拍手で3人の行動をたたえようではありませんか。

 実は、1月の目標は「社会に役立つ」とするつもりです。皆さんの中から、今話した3人のような話でもいいですし、「地元でこんな活動して貢献しるよ」「ちょっとだけやけどボランティア活動している」等の情報をもらいたいのです。1月のこのステージで披露したいと思います。教室に帰ったら、担任の先生に伝えてください。お願いします。また、先生方自身の地域貢献談などの「社会に役立つ」にも期待しています。

 さて、明日から冬休みです。クリスマスとお正月があるので気が緩みがちです。皆さんは、素晴らしき箕面東高校の生徒であることに自信を持って行動してください。そして、来年の1月9日に、元気な姿の皆さんとここで会えることを楽しみにしています。では、よいお年をお迎えください。

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30