授業風景 第4回「自然観察技能」11月13日(水)
4回目の授業は、勝尾寺川沿いを歩きました。
    
    
    
                       
さっそく「カルガモ」を発見!
     
途中で「くちばし図鑑」を見ながら、それぞれの鳥のくちばしの特徴を聞きました。
    
    
 
続いて、「キセキレイ」を発見!
    
    
学校へ戻り、「鳥合わせ」を行いました。今日は15種類の鳥を発見しました。
今回は行かなかった皿池公園には、6種類もの渡り鳥がやってきているそうです。