保健研究発表大会に参加しました

1月17日(水)に行われました発表大会に本校の保健委員代表6名が参加してきました。

この日は、全13校が参加し、それぞれ保健委員としての1年間の取り組みを発表しました。

とりかいの発表は、題して「歯みがき100%大作戦」です!

今年度は、歯みがき習慣の定着をめざし、実施率の掲示やお昼の放送なども行いました。その様子をパワーポイントで報告しました。

本番は、大勢の人がいるなか、機材トラブルはあった中、緊張しながらも今まで練習してきた成果を十分に発揮できました。

表彰の様子↓(盾と賞状をいただきました)

2018年度 保健委員の取組み★

① 歯みがき100%大作戦キャラクター作成(美術科の先生に協力してもらいました)

② 歯に関する掲示物作成(廊下やとりかいフェスタで掲示しました)

③ 歯みがきチェック(お昼休みに各クラスでチェックをしています)

④ 実施率の周知(職員室前に掲示し、クラス100%になったらキャラクターシールを貼るようにしています!)

⑤ 歯みがき強化週間(月末にお昼の放送をして呼掛けをしました)

お昼の様子↓

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30