2021年7月アーカイブ

教職員人権研修

本校では、毎年、教職員が人権について考える研修(人権研修)を人権研修を開催しています。今回は和歌山大学 教育学部教授の米澤好史先生にリモートで「愛着障がいの理解と愛着の問題を抱える子どもへの支援」と題してご講義いただきました。改めて生徒たちへの適切な支援について考える研修となりました。

とりかい パッケージ研修が始まりました

本校では教職員の授業力向上を目的に、大阪府教育センターの協力のもと「パッケージ研修」に取り組んでいます。研修テーマは「チームティーチング」で、今回はその第1回目です。より良い授業ができるよう、教員も日々勉強が大切です。

7月 生徒集会

夏休み前の生徒集会がありました。 まん延防止等重点措置期間中のため、校歌斉唱はせずに静聴しました。 生徒会会長からは、本校でコロナに感染した人がいないのは、みんなが頑張って手洗いや消毒等に協力をしているからだとの話がありました。みんなも話を聞きながら頷いていました。 今回、学校で頑張っており、見本となる人を表彰する「教育長賞」の表彰があり、2年 1名、3年 1名が表彰状を授与されました。それぞれが...

美術部 体験入部

待ちかねた1年生の体験入部が行われました。期間中、美術部ではお絵かきしりとり、イラストを描いて見せ合って楽しく過ごしました。 今年度は3名が新入部員として入部しました。美術部ではまだまだ新入部員を募集しています。    

薬物乱用防止教育

LHRの時間に薬物乱用防止学習を行いました。もうすぐ夏休みです。たくさんの誘惑があります。薬物の誘惑を断つことを学びました。    

職場見学に行きました

 7月6日(火)、7日(水)に各4つのグループに分かれて「株式会社ダイキンサンライズ摂津」に職場見学に行きました。生徒からは「障がい種別に関わらず、できないをできるに変える工夫をして、誰でも作業できるところに心が魅かれた。」「姿勢を正して働いておられて、自分も姿勢に気をつけて授業を受けたい。」といった感想が聞かれ、実際の職場の見学は良い経験になったようです。事後学習では、職場見学のお礼状を書きまし...

4階女子トイレに生理用品を設置

摂津市市長公室人権女性政策課から生理用品を提供いただきました。併せて、女性の悩み事や困ったことを相談できるカードもいただいています。 生理用品は4階女子トイレに設置し、相談カードはタイムカード前に置いています。  

3年 校外学習

午前中は、それぞれの班に別れ、博物館や美術館などを見学に行きました。午後からは、芸術鑑賞として劇団四季の「リトルマーメイド」を観ました。コロナウィルス感染症で活動が制限される中、事前学習で計画したスケジュールで活動を行うことができました。

2年 校外学習

当日は小雨の中でしたが、6つの班に分かれて企業見学と大阪市内散策に行ってきました。事前学習では企業について調べて発表したり、お昼ごはんを食べるお店を決めたり、それぞれ真剣かつ和気あいあいと作業をすることができました。企業見学では、仕事をしている様子を見て勉強になりました。市内散策は班ごとに食事、買い物などを楽しみました。

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31