6月17日(土)にポリテクセンター関西で行われた、アビリンピックおおさか2023に本校の生徒が出場しました。 職業に関する様々な知識・技能を身につけるために、本校では職業共通(清掃・喫茶販売・事務・流通)の授業を行っています。 その成果を実践する機会としてアビリンピックに出場し、1名の生徒が喫茶サービスの部門で優秀賞を取ることができました。
6月17日(土)にポリテクセンター関西で行われた、アビリンピックおおさか2023に本校の生徒が出場しました。 職業に関する様々な知識・技能を身につけるために、本校では職業共通(清掃・喫茶販売・事務・流通)の授業を行っています。 その成果を実践する機会としてアビリンピックに出場し、1名の生徒が喫茶サービスの部門で優秀賞を取ることができました。
6月16日(金)に校外学習で芸術鑑賞をしました。 午前は、各グループで大阪市内の美術館や博物館に行き展示物を鑑賞しました。 午後は劇団四季の「オペラ座の怪人」を鑑賞しました。難しい内容でしたが、事前学習であらすじを勉強した成果もあり、みんなよく鑑賞していました。事後に書いた感想文では、舞台閉幕直前に一瞬見えた指輪のきらめきに言及する生徒や怪人が被っている仮面の扱い方の意味に言及する生徒もいて、鋭い...