
1年生は3日間、オリエンテーション期間となっています。 校内で使用する教室の場所や学校でのルールを確認しました。 数学や国語ではテストを行いました。 テストは担当教員が採点し、授業の進め方を考えるのに活用されます。 最終日は、大きなボールを協力して膨らませて、声をかけ合いながらバレーボールをしました。
1年生は3日間、オリエンテーション期間となっています。 校内で使用する教室の場所や学校でのルールを確認しました。 数学や国語ではテストを行いました。 テストは担当教員が採点し、授業の進め方を考えるのに活用されます。 最終日は、大きなボールを協力して膨らませて、声をかけ合いながらバレーボールをしました。
始業式の日から4日間、登下校時に通学指導を行いました。 正門前や登下校で使う交差点などに教員が立ち、見守りならびに必要に応じて指導を行いました。 指導がなくても、安全を意識して行動できるようになってほしいです。