0930 3年前期探究ゼミ発表!

3年生の「総合的な探究の時間」は探究ゼミを行っています。

1クラスを20人までとし、8つの科目別講座の講座の中から興味のある講座を選び、その内容について個人やグループで探究していきます。3年間の探究学習で培った力を思う存分発揮してもらう場になります。

先週9月24日(金)は、前期の発表会を行いました。

8つの講座から、それぞれ選出された代表のグループがいくつか発表を行ってくれました。

事前に動画撮影をして発表をした講座、実際に発表拠点の教室にきてもらい、生配信にて発表をしてくれた講座等がありましたが、
どれも見ごたえのあるものでした。

今年度の8つの講座は教科ごとに下記のものとなりました。
①国語・・詩歌句い(しかくい)時間
 実際にこの講座からは第31回鬼貫顕彰俳句 高等学校の部において 佳作2名・入選1名が出ました。
②数学・・折り紙と数学
③英語・・gender equality
④地歴公民・・政治は他人事?
⑤理科・・理科ゼミ 科学に関わることなら何でも探究OK!
⑥保健体育・・リズム縄跳び
⑦芸術・・アート思考・デザイン思考
⑧情報・・CMを作ろう!

②「折り紙と数学」の様子と、③gender equalityにて私が女性管理職としての視点からお話をしたことは、以前の校長ブログにも載せています。

今日は④地歴公民・・政治は他人事? の発表の様子を少しご紹介・・。

この講座は、実際に生配信をしてくれたので、発表の様子はこのような感じでした。

各教室で聞いている生徒のみんなにはこのように映っています。

1チームは日本の少子化と女性の社会進出の問題・行政の補助などを取り扱った探究で、これは私も働く母としてとても興味深かった。兵庫県の相生市を調べていましたが、我々の知らない素晴らしい取り組みをしている地域があるのですね!

2チーム目は「人種差別と政治」。昨年からアメリカで起きている人種差別撤廃の動きを中心に、様々な調べ学習をしてくれていました。「ニュースで見た・聞いた」ことを、自分たちの視点でしっかり深堀りすると、様々なことが見えてきますね。

高校3年生は18歳で成人になっていきます。政治を自分事として探究できている様子に感服した発表でした。

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30