0818 スクールミッション・育てたい生徒像を考える

いよいよ明日から2学期が始まるにあたって、準備のための職員会議を行いました。

本日は、時間をしっかりととって、「スクールミッション」「育てたい生徒像」についての話し合いをしました。

育てたい生徒像を機会のあるごとにしっかり話し合っておくことは、とても大切なことだと感じています。

全員が一致することはあり得ないし、逆にあってはならないと思っています。

けれど、A先生の大切にすること、B先生の大切にすること、それはどんな思いが根っこにあり、どんな経験に基づくものかを互いに知り合っておくことは本当に大切です。

1年生の「リーダーシップ研修」でも、自分や周りの人について理解を深めていますが、チームで物事を行っていくために、とても大切なプロセスだと思っています。

全部で11チームで、途中人を入れ替えながら、クロムブックのジャムボードを使いながら議論をしました。

デジタルデータで記録を残しておけるので、とても便利です。職員会議でも、1人1台端末は有効活用されています。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧