0507_最善の準備を行うからこそ、振り返りが活きる

校外学習、GWが終わり、久しぶりに授業再開です。休み明け、生徒の登校時間や1時限目の出欠状況が少し気になっていましたが、生徒たちは、いつもと変わらず、元気に登校してきました。

さて、中間考査が9日後の16日(金)から始まります。こんな話になると少し気が重たくなるかもしれませんね。1学年は高校生活初めての定期考査、どのように準備をすればよいのか、わからないことが多いかと思います。2学年、3学年も新しい科目で初めての考査という点では、1学年と同じ要素があるかもしれません。

振り返りが大切だとよく言います。しかし、その振り返りは、現状で出来る最善の準備を行うからこそ、より次に活かせることが出来ます。その繰り返しを行うことが成長に繋がるのです。

もっと準備をしておけば...、という振り返りだけはしないように、また、具体的な準備(学習)の方法がわからなければ、積極的に授業担当や担任の先生に聞きましょう。先生方を頼りにしてください。

生徒の皆さんに、常に最善を尽くす、そんな習慣がつくことを期待します。

カレンダー

2025年5月

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

年別一覧