2020年12月アーカイブ

給食 ~クリスマスバージョン~

今日は冬休み前の最後の給食でした。 そして今日はクリスマスということで、クリスマスバージョンの給食でした。 フライドチキンにクリスマスケーキ、そして彩られたピラフとコンソメスープでした。 みんな、ウキウキ気分で給食を食べ、笑顔で食べていたのが印象的でした。

全校集会

明日から冬季休業に入ります。 今年は、感染症の影響でいろいろあった一年でした。 しかし、子どもたちの元気いっぱいの笑顔は、変わらず学校を明るくしてくれました。 全校集会では、校長先生から「ツバボウシ先生」の感染予防ガイドが紹介され ①マスクをする ②ちょっと離れる ③手を洗う ④空気を入れかえる の4つの感染症対策が紹介されました。 また、生徒会からも「外出をひかえよう」などの感染症対策が紹介さ...

~頑張ったこと・来年に向けて~

いよいよ明日から冬休みです。 高等部1年生は6月から学校が始まり、今日まで対策をしながら頑張ってきました! みんな新しいことにチャレンジをして、たくさん成長できました。 今日は年内最終日ということで 自分自身が頑張ってきたこと・来年の目標を発表しました。 ~頑張ったこと~・高等部に入ってから学校に来れるようになった!・無遅刻無欠席!・給食おいしかった!・学習発表会のダンスをがんばった!・日...

栗本鉄工所 労働組合様 より  ご寄付をいただきました。

例年、栗本鉄工所の労働組合様よりご寄付をいただいておりますが、今年度もご寄付をいただきました。 今年度は、バスケットボールクラブ、陸上クラブのユニフォームを寄贈していただきました。 今回ご寄付いただいたユニフォームを着て、日頃の練習の成果を発揮したいと思います。 栗本鉄工所のみなさま、ありがとうございます。

高等部の社会自立Ⅰの園芸や生活自立の授業で、校舎東側の緑化活動に取り組みました。 プランターの雑草を抜き、そこに住之江区の種花事業でいただいた、草花の苗を植えました。

お楽しみ会 (小学部)

小学部でお楽しみ会ということで一足早いクリスマスの催しをしました。 衣装に身を包んだ子の合図でツリーに点灯。みんなあっと嬉しそうな表情でした。 次にサンタとトナカイの登場です。 トナカイたちと一緒にゲーム大会を楽しみ、最後にサンタから一足早いプレゼントをもらいうれしそうにしていました。

壁面装飾 ~クリスマス~  (中3)

中学部3年が学級活動の時間に、壁面装飾を作りました。 テーマは『クリスマス』。 クリスマスツリーに様々な材料で思い思いに飾りをつけ、とても個性豊かで素晴らしいものに出来上がりました。 子どもたちも、満足げな表情。 中学部ホールの手前の下足箱に飾っています。

法律講座(高等部)

高等部で、 司法書士の 茨木 馨代 様 をお迎えして、法律講座が行われました。 今年度は、『SNS上での様々なトラブル』を中心に法律からの側面など気を付けるべきことをお話しいただき学習しました。

PTA学習会

講師として 大阪市手をつなぐ会育成会 理事長 小泉いと子 様 大阪市西部地域障がい者就業・生活支援センター 藤原勇治様 をお招きして、「障害基礎年金の申請手続きについて」というテーマの学習会を行いました。 具体的に必要な内容をお聞きしたり、今からできることや将来こんなことを必要になってくるなどを学ぶ機会となりました。 また、小泉様の子どもたちの可能性を信じるなどの自らの体験をお話しいただき、と...

けんこうタイム

今週はけんこうタイムということで 「歯」を大切にしようという内容のVTRがお昼休みに放映されています。 保健委員の児童生徒が歯についてのクイズを出題し、歯科校医の先生から歯についてのいろいろの内容を教えてもらっています。

住之江区 種花事業

住之江区で行われている「種から育てる地域の花づくり事業」。 区内で地域の種花ボランティア皆さんが育てた草花の苗を本校に寄贈していただきました。 園芸の活動や校内や学校周りの緑化活動に活用していきたいと思います。 ありがとうございました。

関西電力 労働組合様より ご寄付をいただきました。

例年、関西電力の労働組合様よりご寄付をいただいておりますが、今年度もご寄付をいただきました。 今年度は、電子ミシンを寄贈していただきました。 中学部の作業や、高等部の作業や職業の活動で活用して、より多様なユニークな作品の製作活動につなげていきたいと思います。 関西電力のみなさま、ありがとうございます。

大阪エベッサのチアダンスチームから2名の講師の方を小学部に迎えてトップアスリートとのふれあい事業ということでチアダンス体験を行いました。 クリスマスの曲に合わせて、講師の方の振付を真似してみんな、ノリノリでした。 ラインダンスのように足をピーンとあげる講師の先生。 小学部のみんなもそれを真似しようと上手に足をあげていました。 自然と身体が動いている様子からもみんなダンスが大好きなのがわかります。 ...

あいさつ運動

今週1週間、生徒会の子どもたちが、朝の登校時間にピロティーに立ってあいさつ運動をしてくれています。 寒い日が増えてきていますが、その寒さに負けないくらいの生徒会の子どもたちの「おはようございます」という大きな声のおかげで、元気が湧いてきます。 小学部の子が、生徒会のみんなのおはようございますのあいさつしてる前に行き、ぺこっと頭を下げる場面なども見られます。

中学部2年 学習発表会事後学習

 コロナ対策も万全に、体調等崩すことなく無事、学習学習発表会は大成功で終えることができました。  12月に入りすっかり寒くなってまいりました。引き続き体調管理やコロナ対策に心がけましょう。  中学部2年生は代休明け、早速学習発表会事後学習を行いました。本番のビデオを見た後、みんなでできたことや感想を言い合いました。  そしてそのあとは、配役交換劇もして、今回の学習発表会を振り返りました。みんな友だ...

大阪市の清潔で美しいまちづくりを推進する事業として行っている 大阪市一斉清掃 "くりーん up"作戦に申し込み、高等部2、3年生の 社会自立Ⅱの生徒たちが、学校から北加賀屋駅の間を清掃してまわりました。 道端に落ちたタバコの吸い殻や、植え込みの下に捨てられた空き缶などを 拾って回りました。 13名それぞれが20Lのごみ袋を持ち、しっかりと入るくらいのごみを集めることができました。 途中、市民の人に...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30