2023年11月アーカイブ

小学部 給食当番

給食当番に出発~!! みんなで、ワゴンを運んだり、給食の入った食缶を慎重に運んだり、小さな子どもたちも頑張っています♪教室では、それぞれ手分けして配膳しています。 高学年は、何をすればよいのかを理解して、それぞれ担当し、臨機応変にお仕事をしていました。かっこ良かったです!!

小学部 朝の学習風景

朝の会の後の、朝の学習の一コマです。今朝は、みんなそれぞれに手指の操作性や集中力を高める課題に挑戦していました。 みんな真剣です。一生懸命取り組んでいて、とっても集中していました。集中力が途切れないように、そぉ~っと、その風景をカメラにおさめてきました☆

小学部 学習発表会前 最後の練習

いよいよ、学習発表会へ向けて、最後の練習を終えた小学部です。 練習の最後に、今回の発表会練習の中で楽しかったことを、代表の児童が発表してくれました。あんなことが楽しかった、こんなことが楽しかったと、これまでの練習が充実の日々になっていた様子です。本番への意気込みも満々!!がんばってね♪

中学部 ICT活用授業(国語②)

中学部3年生班別学習の国語では、タブレット端末を使用し「Kahoot!」のアプリで漢字の学習をしました。生徒たちは、クイズ形式で出題される漢字の問題に答えていきます。 みんなが答えた後、正解発表がありますが、正解するとさらに自分は答えるのが何番目に早かったのかが発表されます。 楽しみが幾重にも重なる「Kahoot!」での学習はとっても盛り上がります♪ 生徒単独での学習ではなく、生徒と先生、生徒...

小学部 ICT活用授業(国語)

小学部高学年のグループ学習の授業作品です。Apple社のpages(ペイジーズ)というアプリを使って、今頑張って練習に取り組んでいる学習発表会の招待状を作成しました。 相手に伝える必要がある事柄は何かを考えて、文字を入力し、「招待状」の作り方を学びました。 各自で好きな画像を選んで貼り付けてデコレーションしています。 書くことに加えて、入力した文字があると、相手に正確に伝えたいことを伝えること...

小学部2年生 給食当番

小学部2年生の教室をのぞくと...子どもたちがお当番のお仕事をしていました!ストローや牛乳を1つ1つお盆の上にのせていきます。 間違えずに上手にできていました♪お仕事のあとの給食は、いちだんと美味しいよね!

小学部 学習発表会舞台練習

寒さが増し、今年もいよいよ学習発表会の季節がやってきました!舞台での本格的な練習がスタートしています。小学部の子どもたちは、可愛い衣装を着けて、発表にむけてセリフやダンスの練習を頑張っています。本番をお楽しみに!

大阪府立桜和高等学校 出前授業PartⅡ

夏休みに開催した大阪府立桜和高等学校、教職教育コースの生徒さんへの支援教育の出前授業の第2回目を行いました。 今回の講師も、本校高等部の淺沼千夏先生です。前回の授業からさらに詳しく、「発達障がいのい特性について」や「支援の具体的な方法」を基礎から学び、知識を深めました。また、支援される子どもの持つ感覚や支援グッズを使ってみる体験もしてもらうという内容でした。 支援方法の理論などは、本格的な内容で...

中学部 ICT活用授業(国語①)

中学部班別学習のICT活用授業です。中学部ではgoogle work spaceのアプリFormを活用して、漢字の学習に取り組んでいます。iPadで先生から出された課題を、生徒が解いて先生に提出するという、先生と生徒がiPadを介して学習を進めていくという授業です。生徒たちのiPadの操作力は高く、説明するとすぐに覚え、楽しんで漢字の学習に取り組んでいます。

すみのえアート・ビート(高等部コース制)

3連休最終日は、クリエイティブセンター大阪(名村造船所大阪工場跡地)で「すみのえアート・ビート」が行われました。 そこに、今年は、高等部のコース制社会自立Ⅱの高2の生徒3名が参加して出店しました。 高等部の学習活動で制作した作品を並べ販売しました。 準備段階では、友だち同士や先生に相談しながら値段設定や陳列を考える場面もありました。 スタートするとブースの前を通る人に「いらっしゃいませー!」と声を...

大阪支援学校陸上競技大会(陸上競技部)

3連休の初日、陸上クラブは万博公園で大会がありました。 日頃の50m、100m、200m走、ソフトボール投げ、走り幅跳び 100m×4リレーとそれぞれに競技に分かれて出場しました。 本番の雰囲気に緊張した様子もありましたが、日頃の練習の成果を活かそうと一生懸命な姿が輝いていました。 また、一緒に練習してる仲間を気遣う場面も見られました。 ぞれぞれに、いろんな輝きがある大会となりリレー(競技)終了後...

小学部 ICT活用授業(体育)

「動物たちのダンスパーティー」の単元で、ipadを使って、子どもたちがチームになって相談しながら、創作ダンスの学習を行いました。動物の動きから連想したダンスを互いに披露し、「どんな順番で踊ろうか?」と相談しながらダンスを組み立てていきます。みんなとっても楽しそうに取り組んでいました

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30