5限の授業参加に続き、6限に視聴覚教室にてPTA総会が行われました。委任状も含め総会成立の定数を満たしていることを確認してから、総会が開始されました。
会長挨拶、校長挨拶、議長選出、議長挨拶、令和3年度事業報告、決算報告、会計監査報告の後、指名委員会報告を受けて令和4年度の役員選出がされました。新役員の紹介、旧3年度の3役さんに感謝状の贈呈がありました。その後、新会長の挨拶、令和4年度の学級委員の委嘱と4年度の事業計画案、予算案の決議があり、最後にその他の連絡があり、総会は無事終了しました。
総会終了後、各学年の学級委員会が行われ、各学年の代表選出、その後、役割分担決め(文化、成人教育、企画広報の3つのどれかに所属)、学年が終われば、各役割分担の各種委員会に移り、代表決めと1年間の大まかなスケジュールの確認などがされました。
学級委員のみなさんこれからの1年よろしくお願い致します。本日は長時間の会議ご苦労様でした。