1月20日ららぽーと堺『登美高DAY』で盛り上がる

20日ららぽーと堺にて『登美校DAY』が行われ、たくさんの方々にフォークソング部、ダンス部、吹奏楽部の演奏等を楽しんでいただきました。 午前中にリハーサル、開始の13時の前には昨年11月に行われた創立100周年の記念式典のビデオ、本日は参加してませんが、他の文化部が紹介スライドを作り、その映像をながしてもらいました。美術工芸部、書道部、クッキング部、創作部、サイエンス部です。 いよいよ13時から『登美高DAY』のスタートです。総合司会は放送部員です。 スタートはフォークソング部、6バンドによるコンサートです。以下その6バンドの曲目等です。記載はバンド名:曲名(アーティスト名)です。 1.雨天決行:一途(kingnu) 2.Infini:紅蓮華(Lisa) 3.3hine(シャイン):明日も(SHISHAMO) 4.Shaft:ふっかつのじゅもん(SUMIKA)君と羊と青(RADWIMPS) 5.シャバーニ:僕に彼女ができたんだ(SHISHAMO)リンジュー・ラブ(マカロニえんぴつ) 6.アルバトロス:逆光(Vaundy)ロキ(みきとP) でした。 次はダンス部です。「You Can't Stop The Beat」「パッ!」「ゴールデンアクト」の3曲にのって華麗なダンスを披露しました。 次は吹奏楽部です。演奏曲は「前前前世」「新宝島」「ジャンボリーミッキー」「人生のメリーゴーランド」「魔女の宅急便」の5曲です。それぞれの曲で聞きどころがあり楽しんでもらえたことでしょう。 フィナーレはダンス部と吹奏楽部のコラボで「校歌100周年ダンス」で締めくくりました。 公共の場でたくさんの方に見ていただき、よい経験が出来たと思います。これからも登美丘高校がんばります。応援ヨロシクお願い致します。 当日の写真は次のブログにまとめます。