大阪銀行協会から来ていただきました

424日(水)曇時々雨

 3年生の選択科目「生活科学」(安川智子教諭)の授業で、422日・24日の2回、大阪銀行協会 銀行とりひき相談所所長 杉田健一様に来校いただき「ライフプランとお金」というテーマでご講義いただきました。

生徒たちと一緒に聞かせていただいて、面白くてわかりやすいDVDと銀行での豊富な経験にもとづく具体的でインパクトのあるお話しから、ローンとクレジットのしくみをしっかりと学ぶことができました。最近TVから繰り返し流れてくる大手銀行のカードローンのCMは、明るく軽やかで安全なイメージですが、一歩間違えば多重債務の危険と隣り合わせだということも、生徒たちはよくわかってくれたかと思います

選択科目ですが、全員に受けてほしい内容でした。これをきっかけに、生徒たちが、自分の生活をしっかりと見つめ、お金を自分の人生に有効に活かしていける人になってくれることを願います。

      s-CIMG6165.jpg         s-CIMG6178.jpg                

*テキストとDVDほんとうにわかりやすく作られていました。

        s-CIMG6162.jpg       s-CIMG6166.jpg

カレンダー

2025年7月

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031