5月29日(土)の午後に、桜宮高校で、昨年の秋の大会で大阪3位だった強豪:大商学園と
ベスト8をかけて戦いました。
大商学園は、テクニック・スピード・体力・体格などあらゆる面で格上のチームで、
第1Qの開始後しばらくは、なかなか得点することすらできませんでした。
しかし、1本決めることができてからは、「自分たちができることする」、
という落ち着いた気持ちでプレーすることが、徐々にできるようになりました。
前半終了時
この試合は、前半からメンバーをこまめに入れ替えながら戦いました。
第4Qでは、新チームを引っ張っていくことになるベンチ入りした2年生の選手も全員コートに出て、普段、なかなか戦うことができない強豪と試合する経験ができました。
【試合結果】 生野 40 ― 113 大商学園
試合に出た選手、応援した部員、マネージャー、顧問全員で、自分たちが持てる力をぶつけましたが、
実力の差は大きく、大差で負けてしまいました。
これで3年生は、引退になり、2年生を中心とした新チームのスタートになります。
目標だった大阪ベスト16を達成することができました。
今まで、応援ありがとうございました。
そしてこれからも応援よろしくお願いします。