花と球根の植えつけ

花と球根の植えつけ

10月26日(金)午前、保護者の方々が校内で花や球根の植えつけを行ってくださいました。

PTA役員の呼びかけで集まった十数名の保護者の協力で、学校の緑化活動の一環として、プランターや正門前の花壇の花と球根の植えつけを行いました。ガーデニングをされている保護者の方も多く、加藤技師と一緒に手際よく土いじりを行っていました。

色鮮やかなパンジーの花をポットから取り出し、正門のフェニックス前の花壇に植えました。また、春に咲くチューリップの球根も植えつけをしました。色とりどりの花が植え付けたプランターは正門周辺や玄関付近に配置しました。これで先ず、28日のオープンスクールでの歓迎ができます。そしてこれからは寒くなっていきますが、坂を登って来た生徒たちや自転車で登校する生徒たちを花々が出迎えてくれることになります。花には心を癒してくれる力があります。そんな花がいっぱいある学校は素敵な空間です。ご協力いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

201871026B_3 201871026B_1 201871026B_2

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30