冬の一日
暦の上では立春を過ぎました。しかし、まだ寒い日が続いています。その冬の一日です。
正門には、いつものように校長先生が立ち、登校する生徒たちを迎え入れています。最近は、校長先生以外にもいろいろなクラブの生徒も挨拶運動に参加してくれています。朝の「お早うございます」には人を元気付けるエネルギーがあります。
1年生の教室では、「朝学」です。漢字を書いたり、計算をして、頭の回転をよくしています。
廊下のモニターでは、いろいろな情報が流れていきます。今は流行しているインフルエンザへの注意喚起の画面が表示されています。
中庭の紅梅が色づき始め、青空とのコントラストが心地よい。その横を生徒たちは通り抜けて行きます。
今週の金曜日から年度末の考査が始まります。体調管理をしっかり行って、力を出し切ってください。