教員研修 救命講習

7月25日授業終了後に教員研修(救命講習)を実施しました。堺市消防局から講師をお招きして救命処置に大切なことを教わりました。一刻も早く救命処置を開始することが大切。AEDは、心室細動を取り除くためで、AEDが電気ショックが必要ないと判断しても胸部圧迫は継続して行う。死戦期呼吸にも注意することを強調されていました。救命講習終了後に災害時の搬送の仕方についても教えていただきました。安全で安心な学校づくりをめざしています。

IMG_1025.JPG IMG_1026.JPG IMG_1030.JPG IMG_1032.JPGIMG_1034.JPG

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30