1月27日と28日の2日間、「大阪府高等学校書道展 第8・9ブロック展」がマドカホール(岸和田市立文化会館)で開催され、府立高校・私立高校14校の作品が出展されました。 堺東高校から、書道部が制作した作品と、書道の授業で取り組んで制作された多くの作品を出展しました。 書道展を鑑賞し、「書」に込めた一人一人の思いを感じ、また想像しながら、心が豊かになるひと時を過ごすことができました。 2年 書道Ⅱ...
2024年1月アーカイブ
新年度の体育祭を準備するために、生徒会執行部が活動を始めています。 生徒たちによる企画・運営で大いに盛り上がった昨年の体育祭を上回る、さらに楽しい体育祭とするために、体育祭実行委員会に参加するメンバーを募集中。 北風が吹いて寒い中、登校してきた生徒のみんなに呼び掛けています。
看護基礎(後期)では、今年も点字の授業をしています。 点字通訳のお仕事をされている外部講師の方に来ていただいています。点字を書く時は、点字版という道具を使います。初めは紙が破れてしまったり、間違えて書いてしまったりしましたが、生徒たちも慣れてきました。ひらがな以外にも、アルファベッド、数字も書けるようになりました。
ロングホームルームを学年行事に拡大し、体育館で一斉に百人一首大会を開催しました。 上の句が詠まれ固唾をのんでかるたを見つめている緊張感、下の句が詠み始められるとあちこちから歓声や笑い声が上がる様子は、寒さを忘れ、一体感を感じる楽しい時間となりました。
2年次にはSDGsについて学びを深め、後期の総合的な探究の時間を通して班ごとに設定した課題を究めてきました。 より活発に意見が交わされるよう、ポスター発表形式で行われ、実に様々なテーマの発表がありました。それぞれ関心のあるテーマの発表を聞き、質問をして、理解を深め合っています。
18歳から選挙権が行使できるため、それまでに政治的教養をはぐくむ授業を実施する一環として、堺市選挙管理委員会の方にお越しいただき、1年生を対象に「あした選挙へ行く前に」と題した講義を行っていただきました。 ・なぜ選挙権が18歳以上に? ・投票率が低いとどうなるのか? ・どうやって投票するのか? ・選挙運動ってなに? と、4項目をデータなどを示して説明していただきました。
今週末に大学入学共通テストが行われる・・・ということは、2年生にとってのその日はもう1年後まで迫っているということ。 今日の午後は、大学、専門学校、受験産業関係など、様々な分野の方に講師としてお越しいただき、進路別の受験対策講座を開催しました。 みんな、真剣にメモを取るなど、講師の先生の話を聞いていました。
1月7日(日)、第38回第8ブロック音楽会が堺市立栂文化会館で開催されました。 堺東高校吹奏楽部は午後の部の2団体めに舞台に上がりました。 「1年生4名が入部し、9名で活動しています。普段は文化祭などの学校行事の前は定期演奏会に加え、中庭でのミニコンサートも行っています。人数は少ないですが、その代わり学年やパートの壁を越えた交流があり、意見の出しやすい環境で和気あいあいと活動しています。足りないパ...
年明けの恒例行事となる第39回晴美台校区マラソン大会・第34回各種団体対抗駅伝・第23回各種団体対抗リレーが、1月7日(日)にはるみ小学校および周辺緑道にて開催されました。 小学生から一般(社会人)まで、地域の各世代のランナーが早朝からグラウンドに集合しました。 正月から大地震など大変なことが起こっている中で、このように大会を開催できることに感謝しつつ、みんなでスポーツを楽しもうと開会式で気持ちを...
新春高校演劇感謝祭2024が1月5日・6日の2日間、富田林市のすばるホールで開催され、堺東高校演劇部は6日の1番目の舞台に上がりました。 タイトルは「カチコミ訴え」。 太宰治の名作「駆込み訴え」のパロディで、堺東高校演劇部のオリジナル作品。 ヤクザと抗争する不良少女軍団の少女ユダがリーダーのイエスに向けた愛や怒り・・・様々な感情が交差する中での裏切り。 笑いの要素を至る処に入れつつ、人間の感情の奥...