2023年8月アーカイブ

大阪府子ども(子育て世帯)に対する食費支援事業 (第2弾)

 大阪府では、物価高騰の影響が長期化する中、特に生活に直結する食料品の高騰による家計負担の増大を踏まえ、子育て世帯を対象に食費支援事業を実施しています。  このたび、当該事業の第2弾が実施されます。申請をお忘れにならないよう、ご案内いたします。  ◆大阪府子ども食費支援事業特設サイト https://osaka-kodomoshien.com

看護・医療系面接対策講座を実施

8月下旬となり、3年生の進路実現に向けた様々な取り組みが進んでいます。 今日は放課後に専門学校の先生を講師にお迎えし、看護・医療系面接対策講座を行いました。 面接試験を受ける際に気をつけるべきポイントなどについて講義いただき、看護・医療系で特に準備しておきたい事も教わりました。続いて、集団形式の模擬面接を行いました。緊張感のある実習を通して、本番でしっかりと自己表現ができるように準備を進めています...

特色ある科目~水辺スポーツ

堺東高校の教育課程には特色ある様々な科目がありますが、その一つに「水辺スポーツ」があります。 安全に水辺スポーツを楽しむことができるようになることを目的とし、集中講座の「マリン実習」も併せて履修することでスクーバダイビングのライセンスを取得することも可能となります。 ダイビング器材を装着し、プールで潜水技術のトレーニングを行っています。

 夏休みが明け、進路の問題や、家庭のこと、あるいは友人関係などで、不安や悩みを抱えている人はいませんか。  誰にでも悩みや不安はあります。悩みや不安を一人で抱え込まず、家族、先生、スクールカウンセラー、周りの友達など、信頼できる人にあなたの悩みを話してみませんか。話を聞いてもらうだけでも、心がすっと軽くなることもあります。 周りの人に相談しづらいときは、電話やメール、ネットで相談できる窓口もありま...

農林水産省、林野庁、環境省より文部科学省を通じて、外来種である「外来カミキリムシ類」に関する情報提供及び注意喚起がありました。 令和5年7月時点で、クビアカツヤカミキリ(体長4cmほどで黒い体に赤いマフラーを巻いたような模様が特徴)は13都府県で発生が確認されています。クビアカツヤカミキリは、バラ科を中心とした樹木(ウメ、モモ、サクラ等)の幹の中に卵を産み付け、ふ化した幼虫が樹木内部を食い荒らし、...

地学部合宿に訪問

私は子どもの頃から星を見ることが好きで、教員としての専門教科は理科の地学です。 今年も地学部が夏合宿を行っている和歌山県の「かわべ天文公園」に、8月12日21時半頃~24時半頃に突撃訪問を行いました。 風が止み、全天晴れ渡った絶好の天気でした。大阪などの大都市から離れた天文公園ですから、大阪では見ることが難しい『天の川』もしっかり見えていました。 ペルセウス座流星群の極大日に近かったため、流れ星も...

公立高校堺泉北地区水泳競技大会

今日、令和5年度第16回大阪公立高等学校堺泉北地区水泳競技大会が堺東高校で開催されました。 RACTABドームで行われた大阪高校対校選手権水泳競技大会から1週間、今回は公立高校の学校対抗戦です! 一人一人がこれまで積み重ねてきた練習の成果と、各校のチームワークが大いに発揮され、互いに讃え合う素晴らしい大会になりました。 堺東高校水泳部は男子400mメドレーリレーおよび400m自由形リレーともに2位...

看護の夏季施設実習を行いました!

堺東高校で看護の勉強をしてきた3年生が、夏休み期間を利用して外部施設実習に行ってきました。 特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、大学、病院に実習を受け入れていただき、4日間をかけて現場で働く方々の様子を見学させていただくとともに、体験実習をさせていただきました。 老人施設では、入所者さんとコミュニケーションをとったり、屋上に散歩に行ったりしました。 大学では、高齢者についての講義を受けたあと...