2021年7月14日アーカイブ

学校運営協議会(7.14)

午後に学校運営協議会を開催しました。この協議会は、保護者及び地域住民等の学校運営への参画や、保護者及び地域 住民等による学校運営への支援・協力を促進することにより、学校と保護者及び地域住民等との間の信頼関係を深め、学校運営の改善や生徒の健全育成に取り組むために設置することとしています。 委員は、大学学長、地域中学校長、本校同窓会長、地域住民、PTA会長、進学関係企業担当者で構成しています。 本日は...

堺支援学校との交流

今日の3時間目は、1年生交流委員、フレンドサポートの生徒、生徒会執行部による堺支援学校との交流を行いました。本来なら支援学校を訪問して交流をするところですが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点からオンラインでの交流となりました。LAN教室に集合して堺支援学校と回線をつなぎ、生徒会執行部の始まりのあいさつを皮切りにそれぞれの学校が学校紹介やクイズを出しました。堺東からは、食堂、看護棟、クラブ活動...

授業(7.14)

午前中は、天気が良かったのですが、午後になると急に雷が鳴りだし、近くに落ちた模様です。その後校内は一時停電となりました。しばらく外に出ないよう指示を出しました。写真は2時間目の様子です。 3年数学                 物理   フレンド3年数学             フレンド2年英語   2年音楽                 英語   1年英語

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31