
国際宇宙ステーションは、NASA(米国)、ロスコスモス(ロシア)、JAXA(日本)、ESA(ヨーロッパ)、CSA(カナダ)の5つの宇宙機関が参加する多国籍共同プロジェクトにより運用されており、約90分で地球を一周しています。日没後か夜明け前の薄暮時に日本の上空を通過する時に、スーッと明るく移動していく様子を見ることができます。 今日は、18時29分頃にちょうど大阪の上空を通過するので、堺東高校の中...
国際宇宙ステーションは、NASA(米国)、ロスコスモス(ロシア)、JAXA(日本)、ESA(ヨーロッパ)、CSA(カナダ)の5つの宇宙機関が参加する多国籍共同プロジェクトにより運用されており、約90分で地球を一周しています。日没後か夜明け前の薄暮時に日本の上空を通過する時に、スーッと明るく移動していく様子を見ることができます。 今日は、18時29分頃にちょうど大阪の上空を通過するので、堺東高校の中...
今日は、去る10月26日に行われた後期生徒会役員選挙の結果、役員に選出された皆さんの認証式を、お昼休みに校長室で行いました。 立会演説で立候補したそれぞれの思いを述べられていましたが、改めて生徒会執行部役員としてどのようにしていきたいかをお聞きしました。 「前回の体育祭はみんなが楽しむことができたので成功したと思っていますが、反省点もあったのでその失敗を繰り返さないように改善し、より良いものにでき...