校長室より

着任報告です。

堺東高校保護者の皆様 こんにちは。 この4月より堺東高校に着任しました山本哲哉と申します。 2週間が経ちましたが、本校の様々な取り組みに目が星になっています。 先日、地区自治会連合会の会長さんがお越しになられてお話を伺いました。 「堺東高校は、どんな高校ですか?」 とお伺いしたところ 「新しい事をいっぱいしている感じがありますね」との評価。ますます楽しみになりました。 これから精進して、さらに素敵...

フレンド生を送る会

卒業式~HRが終わった後、恒例のフレンド生を送る会を開催しました。 2年生・1年生と多くの教職員、そして保護者の方々にも参加いただきました。 在校生がこれまで先輩とともに過ごした日々を振り返り、感謝の言葉を贈りました。 また、歌をプレゼントしました。みんなの笑顔が溢れる、素晴らしい歌の贈り物でした! 卒業する3人からは、支えてくださった方々への感謝、そして新たな一歩を踏み出す決意が示されました。 ...

50期生卒業

春の到来を思わせる明るい陽射しと、中庭に咲く紅白の梅のほのかな香りに包まれ、50期生が卒業しました。 堺東高校で学んだこと、過ごした時間と重ねた経験を、一人一人の自信にかえ、未来に向かいチャレンジしていってくれることと思います。 卒業生の前途に幸多かれ!

人権文化発表交流会に参加

大阪府教育庁・大阪府教育センター主催の第20回「人権文化発表交流会」が大阪府立中央図書館ライティホールで開催されました。 はじめに、大阪府教育庁による「作文コンクール」優秀作品表彰が行われ、堺東高校2年田辺さんの「絶え間ない努力と他者への尊重」が優秀賞に選ばれました。 続いて行われた舞台発表の部では、自立支援コース3年生が進路実現に向けて必要だとを考えたことを発表しました。 展示発表の部にもエント...

大阪府高等学校書道展

1月27日と28日の2日間、「大阪府高等学校書道展 第8・9ブロック展」がマドカホール(岸和田市立文化会館)で開催され、府立高校・私立高校14校の作品が出展されました。 堺東高校から、書道部が制作した作品と、書道の授業で取り組んで制作された多くの作品を出展しました。 書道展を鑑賞し、「書」に込めた一人一人の思いを感じ、また想像しながら、心が豊かになるひと時を過ごすことができました。 2年 書道Ⅱ...

体育祭の準備を始めています

新年度の体育祭を準備するために、生徒会執行部が活動を始めています。 生徒たちによる企画・運営で大いに盛り上がった昨年の体育祭を上回る、さらに楽しい体育祭とするために、体育祭実行委員会に参加するメンバーを募集中。 北風が吹いて寒い中、登校してきた生徒のみんなに呼び掛けています。

点字の学習

看護基礎(後期)では、今年も点字の授業をしています。 点字通訳のお仕事をされている外部講師の方に来ていただいています。点字を書く時は、点字版という道具を使います。初めは紙が破れてしまったり、間違えて書いてしまったりしましたが、生徒たちも慣れてきました。ひらがな以外にも、アルファベッド、数字も書けるようになりました。

1年生 百人一首大会

ロングホームルームを学年行事に拡大し、体育館で一斉に百人一首大会を開催しました。 上の句が詠まれ固唾をのんでかるたを見つめている緊張感、下の句が詠み始められるとあちこちから歓声や笑い声が上がる様子は、寒さを忘れ、一体感を感じる楽しい時間となりました。

2年生課題研究発表大会

2年次にはSDGsについて学びを深め、後期の総合的な探究の時間を通して班ごとに設定した課題を究めてきました。 より活発に意見が交わされるよう、ポスター発表形式で行われ、実に様々なテーマの発表がありました。それぞれ関心のあるテーマの発表を聞き、質問をして、理解を深め合っています。                   

政治的教養をはぐくむ授業(堺市選挙管理委員会出前講座)

18歳から選挙権が行使できるため、それまでに政治的教養をはぐくむ授業を実施する一環として、堺市選挙管理委員会の方にお越しいただき、1年生を対象に「あした選挙へ行く前に」と題した講義を行っていただきました。 ・なぜ選挙権が18歳以上に? ・投票率が低いとどうなるのか? ・どうやって投票するのか? ・選挙運動ってなに? と、4項目をデータなどを示して説明していただきました。