さる7月9日(土) 摂津市ポリテクセンター関西にて、平成28年度大阪障害者技能大会が開催されました。とりかい高等支援2年生、3名と共生推進教室2年生、2名 計5名が参加しました。
*喫茶サービス競技*
模擬喫茶店における接客業務のスキルを競うもので、お客様の出迎えから注文を聞く、商品の提供、お客様の質問や要望に臨機応変に対応できるか、片付けなどが審査されました。
結果はとりかい生2名は金賞(うち1名は摂津市長賞)、共生推進教室生2名は銀賞と銅賞でした。
*ビルクリーニング競技*
カーペット清掃、床清掃、机上清掃などで、ほうき、ちりとり、ごみ箱、モップ、タオルなどを使用し、ごみの処理、床面の掃き・拭き作業及び机の拭き作業を審査されました。
結果はとりかい生1名が金賞(とりかい開校以来、念願の初金賞)でした。