3年生 理科の授業

 今日は三年生の理科の実験で酸化と燃焼をとりあげました。燃えないと思われがちな鉄ですが、粉末にして空気とよく混合するとガスバーナーの1000℃程度の温度で燃えます。その様子は花火のようです。実際、花火には火花の材料として鉄が使われています。

鉄は燃えるときに大きな反応熱を出すために、写真のように火花となって輝いてみえます。

左の写真はあやまってガスバーナーの筒の中に鉄粉を落としてしまったときのものです。バーナーの炎とともにガスによって吹き上げられた鉄粉が本当の花火のように燃えていました。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30