12月23日(水)の3、4時間目のライフデザインの授業で、ソニー生命保険株式会社による「ライフプランニング授業」を実施しました。
ソニー生命保険株式会社から7名のファイナンシャルプランナーの方が来てくださり、「卒後すぐ一人暮らしをする」、「グループホームから数年後に一人暮らしをする」、「卒後は親元で暮らし数年後に一人暮らしをする」のグループに分かれて、卒業後の生活スタイルを想定し、グループワークをしました。
生活をしていく上で、どのような費用があり、どのぐらいお金が必要なのか、プロのプランナーの方からアドバイスを受けることができました。
生活のことだけを考えるのではおもしろくないので、生活のことと夢プラン(余暇に使うお金)も考えました。
「外車に乗りたい」「毎月、ライブに行きたい」「旅行にたくさん行きたい」など夢は膨らみましたが、今後、手にする収入も考え現実的なライフプランを学びました。
最後に、各グループでどんな話題が出たのかファイナンシャルプランナーの方と一緒に発表をしました。