オープンスクール3日目です。
今日は1年生の取り組みについて紹介します。
1年生は、職業共通科目「清掃」「喫茶販売」「事務」「流通」に分かれて、どのような授業であるかの説明を行います。見学に来られたみなさまにわかりやすいよう、実践と説明を組み合わせています。
「清掃」では、実際の清掃の授業での教室を出て廊下清掃を終えて帰るまでの流れを説明しました。
「喫茶販売」では接客用語の復唱の後、喫茶店での接客の流れを見学いただきました。
「事務」では、事務の授業での取り組みと名刺交換(実際にはお渡しだけですが)の流れを見ていただきました。
「流通」では、本校が近隣企業様より受託しているエプロンを包装するまでの流れを見学いただきました。
本校へ入学し、たくさんの人たちの前で話をするのは初めてです。緊張が隠せない表情でしたが、3日間頑張ることができました。
生徒に直接お声がけいただいたり、アンケートでお褒めいただいたり、ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。