2018年10月17日アーカイブ

修学旅行2日目~ホテル到着

学年レクの後、バスで約30分、ホテルに戻りました。 今日は、いろんなACTIVITYを楽しみましたね。 ホワイトボードの注意事項を確認して、部屋に入りましょう。お疲れ様でした。

修学旅行2日目~学年レク

食事の後、学年レクを行いました。各クラスの代表3人が「こんな修学旅行は嫌だ」 「世界最強の生物の意外な弱点とは」「みんなが唖然とする平成の次の元号は」 などのお題に答え、3人の審査員が全員、「面白い」と札を上げれば、1点とし、 その合計点を競いました。9組が7点で、優勝し、豪華景品を、ゲットしました。 大いに笑わせていただき、ありがとうございました。

修学旅行2日目~夕食

松山高級中学をあとに、夕食会場に向かいました。 今晩は、「彩蝶宴」で、台湾料理です。円卓を囲んで、美味しいお料理をいただきました。

修学旅行2日目~学校交流

昼食後、14時から、台北市立松山高級中学校と、学校交流を行いました。 今回が7回目の訪問となります。拍手で、迎えていただきました。 体育館で、OPENING CEREMONYを行った後、それぞれの活動場所に分かれて行きました。 活動が終わり、再び体育館に集合し、CLOSING CEREMONYを行いました。 約3時間の交流の後も、別れがたく、連絡先を交換する姿があちこちに見られました。 身に余る...

修学旅行2日目~昼食

バスで1時間、昼食会場の「打狗覇」に着きました。メニューは、火鍋。牛肉のしゃぶしゃぶです。 先に、野菜を入れ、甘味を出したあと、牛肉を入れ、タレをつけて食べましょう。 雨で冷えた体には、やはり鍋ですね。

修学旅行2日目~淡水

7組は、淡水を訪れています。Fisherman's Wharf にある Lover's Bridge や 旧市街を散策しました。Lover's Bridgeを渡ったカップルは、結ばれるとか。

修学旅行2日目~九份

バスで約1時間、九份に着きました。1時間30分の自由時間です。

修学旅行2日目~出発

8時30分から、バスで出発です。 今日は、7組は、淡水に、他の組は、九份に行きます。

修学旅行2日目~朝食

台湾での2日目が、始まりました。7時から、3つの組に分かれて、朝食を取ります。 ビュッフェ形式ですが、初めから一人ひとりの席を用意しています。

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31