授業見学(11月20日:2限目)

今日はまず、2限目の1年生の「現代文」を見せてもらいました。教材は、「城の崎にて」。

「城の崎にて」は、 志賀直哉が、療養のために来た城崎温泉で、蜂、ねずみやあひる、

桑の葉やいもりを通じて、生と死を再発見していく小説です。

「寂しい嫌な気持ち」、「静かないい気持ち」、「あるがまま」、「あまりかわらない自分」などの

表現から作者の心情を読み取る、なかなか難しい文章です。

プロジェクターで、設問を提示しながら、時にはペアで、

しっかりと読み取る練習を行っていきました。

DSC09773.JPGDSC09777.JPG

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31