3限目は、2年生の「地理」。内容は、「国家と国家群」。世界の独立国数、国際連合加盟国数
について、年代ごとの特徴をまとめ、例題で理解を深めていきました。
続いて、東西冷戦下のヨーロッパ(NATOとWTO加盟国)と解体後の旧ソ連の国々について、
地図を色分けする作業を通じて、まとめていきました。
きれいに色分けされたスライドで、効果的な学習ができていました。
沢山の国名が出てきて、苦しい内容ではありますが、この機会にしっかり覚えましょう。
2025年4月
年別一覧 >