2020年2月 6日アーカイブ

第12回「如月杯」(1年生)~記念撮影

最後に、発表者全員で、記念撮影を行いました。 遊び度0%、30%、100%で3ポーズ撮りました。 お疲れ様でした。素晴らしい発表をありがとうございました。

第12回「如月杯」(1年生)~講評

表彰後、NET、T-NETの先生から、ご講評をいただきました。 私の講評は、ありませんでしたが、今年も、もしものために、原稿は一応用意しました。 (→こちらをクリック:pdfファイル[94kb])。 生徒さんみたいに、原稿を見ずに、話せないのが情けないです。もっと勉強します。

第12回「如月杯」(1年生)~表彰

5人の採点結果を集計して、1位~3位の皆さんを表彰しました。 皆さん、とても素晴らしいスピーチをありがとうございました。

第12回「如月杯」(1年生)~審査集計の間に

審査結果の集計の間、旅行社の方にお越しいただいて、 10月の台湾修学旅行に必要な手続き(パスポート申請など)の説明をしていただきました。 もう、そんな時期ですね。パスポート申請は、平日(月~金)しか受け付けないところもあるので、 3月の入学者選抜の期間(皆さんは、登校禁止になります)に、申請するのが、お薦めです。 台湾での松山高級中学校との交流でも、英語は、必須です。しっかりスキルを磨きましょう。...

第12回「如月杯」(1年生)~スピーチ開始

如月杯は、各クラスの予選を勝ち抜いたクラス代表9名が、 4分間、思い思いのテーマで、スピーチを行うものです。 教頭先生、NET、T-NETなど英語の先生方、私の5人が、 ・Interest(内容の興味深さ)&Informativeness(内容の有意義さ)、 ・Strategy Use(プレゼンの戦略性) ・Memorization(正確な記憶)&Fluency(流暢さ) の3つの観点で審査を行い...

第12回「如月杯」(1年生)~オープニング

1年生は、5限に鹿深野ホールで、第12回「如月杯」を開催しました。 如月杯とは、オリジナル英文による英語のスピーチコンテストです。 まずは、オープニングです。オープニングビデオは、年々、凝ったものになっています。

「なわチャン!」に出演しました(放送同好会)

放送同好会の「なわチャン!」最新出演を紹介します。 ・市長への意見箱 第21回「2019年に頂いた意見・提言を振り返ります」→こちらをクリック ・市長への意見箱 第22回「 忍ケ丘駅前での喫煙について」→こちらをクリック ・市長への意見箱 第23回「 市役所の閉庁時間について」→こちらをクリック 大活躍ですね。

梅がほころび始めました

昨日と今日は、寒いですが、ここしばらくの暖かさで、 気がつけば、校庭の梅が、ほころび始めていました。まさに「梅、笑う」。 ちなみに「令和」の出典は、万葉集の「梅花の歌三十二首」の漢文で書かれた序文 「初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫らす」 です。 3年生は、2月5日で、国公立大学の出願も終わり、2月25日からは、前期日程。 梅の花も、皆さんを応援してくれています...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30