最終日は3年生の大劇、軽音楽部、吹奏楽部の発表がありました。
3年生の大劇は全クラスの出し物にメッセージ性があり、見どころ満載で素晴らしいものでした。
コロナ禍で準備期間が短く様々な制約がある中、生徒一人ひとりが畷高祭にしっかりと向き合ったこと
が成果として表れていました。あっぱれです!!
また、文科系クラブの発表も、日頃の練習の成果がしっかり表れていました。
改めて畷高生のパワーを、73期生の底力を見せてもらいました。
畷高祭には、仲間に対するやさしさ、見てくれる人へのやさしさがあります。
やさしさの上に生徒たちの熱い思いや一生懸命な姿勢があるから、見る人を感動させるんだなと思いま
した。
コロナ禍のなか、後世に残る畷高祭を見事にやり切ったことに自信と誇りを持ち、これからの学校生活
にしっかり向き合ってほしいと思います。
ご来場いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
生徒の皆さん、楽しい畷高祭、本当にありがとう!
※軽音楽部

※3-3「ピーターパン」

※3-9「世界から猫が消えたなら」

※3-5「百万回生きた猫」

※3-4「ノートルダムの鐘」

※3-2「LALA LAND」

※3-7「CINDERELLA」

※3-8「ディセンダント」

※3-1「WICKED」

※3-6「美女と野獣」

※吹奏楽部

※文芸部

※美術部

※写真部

※手芸部

※ギターマンドリン部

※コーラス部
