本日、令和4年度3学期終業式を行いました。学校長あいさつに続いて、生徒表彰、生指部長からの諸注意、生徒会からの呼びかけがありました。その後、オーストラリア研修に参加した生徒から、食べ物や学校の授業などをテーマに、4つのグループに分かれての研修報告がありました。また、令和5年度から、大阪府教育庁の働き方改革の一環として、①全校一斉退庁日(本校は毎週水曜日)の下校時刻が16時45分になること、②8時30分~17時の時間帯以外は不在電話になることなどの説明を教頭先生からしてもらいました。
春休みは、自分を客観的に見直す絶好の機会です。「長期的なゴールをどこに定め、目標達成のためにどんな計画を立て、どのように学びや練習に励むのか?」しっかり考えてみてください。
※生徒表彰~陸上部~

※ラグビー部

※男子ソフトテニス部

※女子ソフトテニス部

※数学オリンピック



※2年生課題研究~神戸大学サイエンスショップ~

※写真部



※第2学年GTEC



※第1学年GTEC



※大阪サイエンスディ



※GLHS合同発表会

※英作文コンテスト

※生徒会より


※オーストラリア研修報告






