GLHSの目的の一つ「英語運用能力の向上」では、「CEFR(セファール)B1段階到達」が成果目標に掲げられています。今年度からその指標とするために、中学・高校生対象の英語運用能力を測るテスト「TOEFL Junior」をGLHS校の1年生全員が受験することとなり、本校では今日の午後が受験日でした。どの生徒も熱心に取り組んでいます。がんばれ80期生!
2025年4月25日アーカイブ
今日は3年生の校内模試と1年生の英語のテストがあるため、チャイムの設定を切っています。 2年生は通常授業なので、自主的に時間管理をするようお願いしています。 3年の校内模試は各教科が問題を作成して実施しているもので、外部の模試とは異なり先生方の負担ではあるのですが、教科指導力向上という面もあり、ずっと継続して行っています。 写真は一生懸命取り組んでいる3年生の様子です。