本校では数学において様々な教育活動を展開しています。
8月22日は筑波大学附属駒場中・高等学校数学科が研究されている『創造的な探究活動を促す教材の開発および教材開発の枠組の構築』の実践として、本校を会場に公開授業および教材等に関する意見交流・研究協議を行う合同数学科研究研修会を実施しました。
午前中には、筑大駒場中・高等学校の先生が開発した教材を事前に共有し、4校6名の教員が同一のテーマ「 正五角形の性質に触れる」で公開授業を展開しました。
また、午後は模擬授業、公開授業に退位する研究協議会、開発教材の紹介など、大学の先生方からの指導助言も含め、充実した研修会の一日となりました。
北は北海道から南は沖縄県という、本当に全国からおよそ50名以上の先生方がご来校下さいました。
ご参加下さった先生方ありがとうございました。