京大キャンパスガイドに参加しました

 11月9日(日)京都大学吉田キャンパスにおいて、「京都大学キャンパスガイド」が開催されました。この企画は、GLHSの10校が協働して実施する取組みの一つです。目的は、GLHS10校の生徒が京都大学を訪問し、他校の生徒との交流や大学の講義・研究に触れることにより、高い志をはぐくみ、希望進路の実現に向け、学習意欲を向上させることにあります。

まず、京都大学百周年時計台記念館大ホールにて、Ⅰ部として京都大学経営管理大学院 山内 裕 教授に「サービスの学問」というテーマでご講演いただきました。イノベーションを起こすことの重要性について、銀座の高級すし店やスクーバックスなどを例に挙げながら具体的にお話しくださいました。

その後休憩をはさんで、理学や法学、医学など6つの学部に分かれてⅡ部の分科会を行いました。分科会ではGLHS10校の卒業生である先輩方から、大学・学部のこと、研究の内容などについてご講演いただきました。

雨の一日でしたが、さすがに秋の京都は趣がありました。参加した生徒は講義の内容はもちろんのこと、このような環境で学問する素晴らしさを感じとってくれたのではないかと思います。

カレンダー

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30