11月27日(木)の放課後、「不登校と睡眠」というテーマで、講師に大阪大学大学院連合小児発達学研究科、大阪大学医学部附属病院小児科助教 平田郁子様をお迎えし、ご講演いただきました。 一般的な睡眠の基礎知識と、思春期の生徒の睡眠に関して、データをもとにわかりやすく説明してくださいました。 思春期の生理的現象として夜型になることや、平日と休日の睡眠時間の差が2時間以上であったり、入眠時間が15分未...
2025年11月
年別一覧 >