1003② 3年生、モノづくり探究へ

3年生の「総合的な探究の時間」。

3年間、様々な形で取り組んできた探究の総まとめでもあります。

3年生のテーマは「身近な誰かの困りごとを解決する」です。そのためのモノづくりやアプリ、企画を作成する、というのが、3年生の探究のゴールです。

10月に入り、いよいよ、モノづくり班、アプリ班は実作業に移っていくこととなりました。

モノづくり班には1名、アプリ班には2名の企業の方々(大学生をしながら起業されている方もいらっしゃいました)に来ていただき、全体統轄は、いつも来ていただいている 一般社団法人 e-donutsの藤原代表が来てくださいました。

↑3Dプリンターを実際に動かしているところです。

この日は、CADを使ってみて、自分たちの作りたいもののデザインを考えました。

意外と触れている生徒もいて、今後に期待です。少しでも多くの班が、作りたいものを3Dプリンターで出して見れると良いなと思います。

カレンダー

2025年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

年別一覧