11月10日(日)、この日は、NPO法人カタリバさん主催の、ルルカフェ(ルールメイキングカフェ)が、泉大津市立小津中学校で行われました。 本校の2年生ふたりと、この日はお休みだったこともあり、私の6歳の子どもと4人で参加してきました。 泉大津市立小津中学校は、もはやルールメイキングというより、生徒による学校づくり、スクールメイキングをしている中学校として有名です。 昨年の夏、本校の先生とOEC...
2024年11月12日アーカイブ
11月9日(土)は、地域の方々と交流しながらお掃除をするクリーンキャンペーンです。 今年も地域の皆さまは、子供たちも含めて60名ほどが集まっていただき、いくつかの班に分かれて、交流しながらクリーンキャンペーンを行いました。 本校生徒は160名以上の参加。部活での参加だけでなく、個人参加の生徒も増えて、頼もしい限りです。 私は、子供たちと一緒に回る班に同行しました。 子どもたちは虫取りの...
この日は、事前に緑風冠高校の3年生の生徒さんから「探究の取材がしたい」と連絡をいただいており、生徒指導部長・3年生の学年主任の先生と私とで、インタビューを受けました。 探究のお題は「校則を変えると学校の雰囲気は変わるのか」。 ルールメイキングに取り組んでいる吹田東高校を選んでくださったそうです。 何より4名の生徒さんたちが本当にしっかりしていて、次々に質問が出てきて、あっという間に1時間...