昨日から一転、本日はこの時期らしい爽やかな天気となりました。遅れてやっときた秋、今日のような気候がしばらく続いてほしいものです。
さて、本日、生徒指導部より生徒指導通信が生徒の皆さんに配付されました。3点ほど、生徒の皆さんへのメッセージがありましたが、そのひとつ、今週の土曜日(授業公開・オープンスクール)から、生徒会執行部・風紀委員会主催で下足ロッカーにて、「あいさつ運動」を実施するとの案内がありました。毎朝、下足ロッカーには先生方が生徒の登校を出迎え、あいさつを交わしているのですが、「あいさつ運動」では生徒が主体となります。1学期にも実施しましたが、朝からとても良い気持ちになれる運動です。
吹田東高校は安全・安心な環境をみんなで創り出すことを共有し、あいさつや時間管理、制服の着こなし、スマートフォンの適切な使用等、主体的に考え行動する生徒をめざす生徒像としています。
お互いにあいさつを交わして、心地良い学校生活を過ごしましょう。