中学部「陶芸」・「木工」制作

今日は、中学部の「陶芸」と「木工」の制作をご紹介します。

陶芸では、粘土をお椀型にかたどりして「マイ茶碗」を制作していました。

丁寧に指先に水を付けて、表面をツルツルに整えていました。

この後、どのように完成していくのか楽しみです。

木工では、ネームプレート作りです。

今回は、木板に釘を打ち付けて名前を浮かびあげさせる方法を使っていました。

釘を真っすぐに金づちで打つことに苦戦しながらも、何度もやり直して頑張っていました。

写真からも、生徒たちの真剣さが伝わってきます。

住之江の芸術の秋はまだまだ続きます!

 (教頭)

resized_03.jpgresized_02.jpgresized_01.jpg

カレンダー

2025年7月

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリ