中学部1年生 数学の授業

中学部1年生 数学の授業

中学部1年生の数学では、四則計算の基礎として、2桁と2桁の足し算と引き算の学習を行っています。繰り上がりや繰り下がりのある計算に対して、きっちりと手順を押さえ、正確な計算力の習得に励んでいます。また、学習グループ内の生徒間で手作りテストをお互いに作成し、解き合いをすることによって、楽しんで学習に取り組んでいます。その学習の中で、他者に解いてもらうためには、字を丁寧に書くことが大切なことや出題難易度のランダム性を工夫することなども学んでいます。生徒間でコミュニケーションが自然と生まれて、活発に学習しています。

20250609_101405.jpg20250609_101347.jpg

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

カテゴリ