2025年7月 9日アーカイブ

中2水泳授業 7月3日(木)3.4時間目に水泳の授業を行いました。水着に着替えたら、中ホールで準備体操をし、プールへ向かいます。シャワーを浴びたら各クラスに分かれて並び、いよいよ入水です!一連の準備もスムーズにできていました。 前半は水に慣れる運動をたくさん行いました。水の中で踊る「アクアビクス」では音楽に合わせて踊るのが楽しい反面、普段とは違った感覚で意外と体力を使います・・!友だち同士で水...

【給食】おはなし給食

7月9日(水)はおはなし給食の日でした。 絵本や物語に出てくる料理を、給食で提供する取り組みの第4回目です。 料理が出てくる本を紹介したり、本に出てくるメニューを 食べたりすることにより、給食に興味をもてるようにしています。 7月の「おはなし給食」は、絵本『うどんのうーやん』より「肉うどん」がでました。 昨年度の大阪府オーサービジット事業で、 絵本『うどんのうーやん』の作者である岡田よしたかさんが...

【給食】たなばた献立

7月7日(月)の給食にたなばた献立がでました。 ・牛乳   ・穴子ちらし   ・ポン酢野菜炒め    ・七夕汁   ・七夕ゼリー 穴子ちらしには、蒸して甘だれに絡めたきざみ穴子が入っています。 七夕汁には天の川に見立てたそうめんと、 切り口が星の形のオクラが入っています。 子どもたちは、短冊に書くお願い事は何にしようかと考えながら、 たなばた献立を楽しんでいました♪

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリ