21日の日曜日、朝8時30分から登美丘南小学校を中心に、地域清掃に本校の生徒も参加しました。
この行事も毎年恒例の行事となっており、夏はクラブ員の生徒、秋はPTA会員のみなさんに協力をいただいております。
8時15分に下足室前に集合し、教頭先生の話、掃除の経路や分別についての説明後、南小学校に行き、地域の方と合流しました。地区の自治会長さんの話などの後、合同で写真撮影があり、清掃活動に入りました。本校生は主に310号線まで出て学校の南側を回るコースと学校の西門から北側を通り商店街から駅前に行き通学路を通って学校に戻るコースで清掃活動を行いました。地域の方とも協力し実施しました。すでにこの時間帯でかなり暑くなっていましたが、清掃後ゴミも無くなりすっきりしました。
協力してくれたクラブは。ダンス部、ソフトボール部の約30名です。ご協力ありがとうございました。