鉄の扉は重い。速く過ぎ去る時。目の前の一瞬の時間も惜しい共通試験前日。その扉を開けに来てくれた。御利益があるという科学的根拠がどこにもないまさしく祈り、願いだけが織り込まれているカンガルー。すべての力を出し尽くしてほしいということだけだ。出来不出来の差が激しい作品たちの色や形を眺めながら手にしたカンガルーをそれぞれ携え、「ありがとう」の言葉をそっと添えて部屋を後にした。 生徒のみんなのおか...
鉄の扉は重い。速く過ぎ去る時。目の前の一瞬の時間も惜しい共通試験前日。その扉を開けに来てくれた。御利益があるという科学的根拠がどこにもないまさしく祈り、願いだけが織り込まれているカンガルー。すべての力を出し尽くしてほしいということだけだ。出来不出来の差が激しい作品たちの色や形を眺めながら手にしたカンガルーをそれぞれ携え、「ありがとう」の言葉をそっと添えて部屋を後にした。 生徒のみんなのおか...
1月往(去)ぬる、2月逃げる、3月去る。1年の最初の3か月が過ぎる様を表した言葉です。 もう一月も3週めが終わりを迎えようとしており、明日は共通テストの初日。そして今日は妙見夜行登山に向けての話し合いが持たれます。 猛烈な時の流れの中で自分のなすべきことに向き合っている。昨日は19日(日)に実施される5校合同演奏会の案内、音楽会の巻頭言の依頼に吹奏楽部、音楽特講の78期生がそれぞれ校長室を訪れ...