きしわだ自然資料館にある、電子顕微鏡を使わせていただきました。 この電子顕微鏡は、(株)日立ハイテクの社会活動の一環として貸与されています。 まず最初に、きしわだ自然資料館 学芸員の柏尾さんより、「ウミウシの歯」を使って電子顕微鏡の操作方法を教えてくださいました。この顕微鏡のボタンは、たった2つ!シンプルですが、試料がはっきりと見え感動しました。 クモ班(クモの繊維数を調べました。) ...
カレンダー
2025年10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |